jaico
会員のための学びのプラットフォーム
J-ラボ

幸せに生きるための心理学~アドラー心理学の考え方と実践~

  • 開催日時
  • 2026年2月23日(月) 13:30~16:30
  • 時間
  • 180分
  • 定員
  • 80名
  • 参加費
  • 5,000円
  • 概要
  • アドラー心理学の考え方と活用方法を学び、悩みの解決のヒントを得ることを目的として、次の四つのトピックについてレクチャーをします。
    途中4人程度のグループで、ブレイクアウトルームに分かれての意見交換があります。

    (1) アドラー心理学の特徴と位置づけ
    アドラー心理学はどのような時代に生まれ、どのように発展してきたのか、そして21世紀においてどのような意味を持っているのかについて話します。

    (2) 自分のライフスタイルを知る
    アドラー心理学の第一の特徴はライフスタイルという個人の生き方の動線です。
    自分に当てはめて考えてみましょう。

    (3) 感情のしくみ
    感情の制御は社会的な課題となっています。
    アドラーは感情のしくみについて独特な見方を提供しています。
    それを採用するとどうなのかみてみましょう。

    (4) 人生の課題(ライフタスク)に取り組む
    アドラー心理学は実践するための心理学です。
    これを取り入れて人生の課題に取り組んでみましょう。
  • 講師
  • 向後 千春 氏

    【講師紹介】
    早稲田大学名誉教授
  • 主催
  • 東京支部
  • 形式
  • オンライン 

こんな人にオススメ

  • 産業カウンセラー
  • キャリアコンサルタント
  • アドラー心理学に興味ある方

詳細の確認およびお申し込みは、以下の
開催支部WEBサイトからお願いします。

詳細の確認・お申込みはこちら