【オンライン】カウンセラーのための労働法入門 ~近年の法改正を踏まえて~
- 開催日時
- 2025年3月1日(土) 13:30~16:30
- 時間
- 3時間
- 定員
- 50名(先着順、定員になり次第締め切ります) <最少催行人数10名>終了
- 参加費
- 会員3,300円(税込) 非会員4,950円(税込)
- 概要
- 【研修のねらい】多様化する雇用形態や働くことへの価値観、社会ニーズの変化などから職場の問題も複雑となり、これらに対応する産業カウンセラーには、労働法制への理解が求められます。
本講座では労働法の基本を学び、産業カウンセラーとしての活動のヒントをお伝えするとともに、近年の法改正に触れていきます。
【研修の内容】
1.労働法の基本
2.近年の法改正のポイント
3.事例を用いたワーク - 講師
- 南 知里 氏
【講師紹介】
札幌クリア法律事務所所長 弁護士
旭川市出身、早稲田大学法学部卒業、北海道大学法科大学院修了
2013年札幌クリア法律事務所開業
独立開業と同時に産業カウンセラー資格取得
小樽商科大学大学院アントレプレナーシップ専攻(OBS)ビジネス法務ⅠⅡ非常勤講師
北海道事業承継・引継ぎ支援センター・札幌本部エリアコーディネーター - 主催
- 北海道支部
- 形式
- みなし資格登録更新研修 オンライン
zoomを利用したオンライン研修
こんな人にオススメ
- 産業カウンセラー
- キャリアコンサルタント
- その他
詳細の確認およびお申し込みは、以下の
開催支部WEBサイトからお願いします。