大人の発達障がいに対する実践( 講師 : 金澤 潤一郎 先生 )
- 開催日時
- 2025年9月6日(土) 13:30~16:30
- 時間
- 3時間
- 定員
- 30名(先着順、定員になり次第締め切ります) <最少催行人数10名>
- 参加費
- 会員4,400円(税込) 非会員6,600円(税込)
- 概要
- 本研修では認知行動療法を大人の発達障がいに対して適応する際のコツを学びます。また、心理師が福祉サービスと連携する際の実際についても学びます。講師と参加者の模擬ロールプレイもお見せする予定です。
主に大人の発達障がいに対して心理療法をする際の How の話、つまりどのような所に留意しながら実践をするかについてお話します、質疑応答や参加者同士のディスカッションもできる限り時間をとる予定です。 - 講師
- 金澤 潤一郎 氏
【講師紹介】
現 職:北海道医療大学心理科学部 准教授(平成 29 年 4 月~現在に至る)
ときわこども発達センター 非常勤心理士(平成 23 年 4 月~現在に至る)
職 歴:
・日本学術振興会特別研究員 DC2(平成 21 年 4 月~平成 23 年 3 月)
・ときわこども発達センター 非常勤心理士(平成 23 年 4 月~現在に至る)
・北海道医療大学心理科学部 助教(平成 24 年 4 月~平成 26 年 6 月)
・北海道医療大学心理科学部 講師(平成 26 年 7 月~平成 29 年 3 月)
・北海道医療大学心理科学部 准教授(平成 29 年 4 月~現在に至る)
最終学歴:北海道医療大学大学院心理科学研究科博士課程修了(博士・臨床心理学)
専 門:成人期の発達障害に対する心理療法,認知行動療法
資 格:公認心理師、臨床心理士(北海道医療大学こころの相談センターなどで臨床活動)
論 文:おとなの ADHD に対する心理社会的治療(精神科治療学,2013 年)など
受 賞:Poster Abstract Award at the 1st Asian Congress on ADHD, Seoul(2012 年)など - 主催
- 北海道支部
- 形式
- みなし資格登録更新研修 オンライン
zoomを利用したオンライン研修
こんな人にオススメ
- 産業カウンセラー
- キャリアコンサルタント
- その他
詳細の確認およびお申し込みは、以下の
開催支部WEBサイトからお願いします。
新着セミナー
大人の発達障がいに対する実践( 講師 : 金澤 潤一郎 先生 )
2025年9月6日(土)
うつから救う言葉~抵抗突破・仮定法~
2025年9月7日(日)
「心理支援への統合的アプローチ:共通要因をベースにクライ
エントのニードに柔軟に応答する多元的な心理支援」
2025年9月20日(土)
【R05】ブリーフセラピーの理解を深める
~セラピーがうまくなるためのアイディアとワザを身につける~
(オンライン研修)
2026年2月7日(土)
【R04】カウンセリングに活かせる認知行動療法
~普段のカウンセリングに認知と行動への介入を取り入れる~
(オンライン研修)
2025年12月7日(日)