jaico
会員のための学びのプラットフォーム
J-ラボ

【オンライン】「自己理解を深める~1人称、2人称、3人称の視点から~」

  • 開催日時
  • 2025年3月22日(土) 14:00~17:00
  • 時間
  • 3月22日(土)14:00-17:00(3H)  3月23日(日)10:00-17:00(6H)
  • 定員
  • 24名終了
  • 参加費
  • 10,000円(2日間分の受講料です)
  • 概要
  • 【研修講師より】
    テーマは「自己理解」です。本研修での自己理解は、よくある心理テスト(エゴグラムやYG性格検査等)を用いた類型論による自己理解ではありません。類型論のような個人間の差異に基づく相対評価の自己理解ではなく、個人内の差異にじっくりと目を向ける絶対評価による自己理解に取り組んでいきます。
    【会員研修部より本講座について】
    本講座は、「プライマリー研修」(支部独自の研修で支部活動に参加したい新規資格取得者必須の研修)より東北福祉大学三谷先生による自己理解をテーマにした講座部分を切りだし全国より受講者を募集するものです。新規に資格を取得した方や、しばらくカウンセリングなどから遠ざかっている方についてとても取り組みやすい研修となっていますのでどうぞご安心してお申込みください。
  • 講師
  • 東北福祉大学 総合福祉学部 福祉心理学科教授 三谷聖也先生

    【研究活動】
    心理療法における抵抗概念に関する研究を起点として、教育領域と保健医療領域での応用研究に取り組んでいます。とくに複数のシステム間で世界の見え方が異なりトラブルが生じているときに、どのように乗り越えて連携をしていったらよいかということに関心があります。具体的には「学校と家族」、「医療者とがん患者・家族」、「発達障害児者と社会」との関係が現在の主な研究領域です。近年は心理療法とデザインとの関係についての研究に取り組んでいます。
  • 主催
  • 東北支部
  • 形式
  • みなし資格登録更新研修 オンライン 

開催日:2025年3月22日(土)・23日(日)の2日間に渡っての開催

こんな人にオススメ

  • 産業カウンセラー
  • キャリアコンサルタント

詳細の確認およびお申し込みは、以下の
開催支部WEBサイトからお願いします。

詳細の確認・お申込みはこちら